浜松市でエイジング毛に対応した縮毛矯正|40代・50代・60代に人気の美容院サロンドグリーンがエイジング毛の縮毛矯正について詳しく解説

40代からのエイジング毛と縮毛矯正  

 

若い頃には気にならなかったクセがでてきた・・・
年齢とともに急に扱いにくい髪になってきた・・・

何をやっても艶がなく、髪に元気がない・・・

 

 

そういった髪のお悩みも、

年齢と智に多くなっていきます。
その原因は単なるクセだけではないかもしれません。

  
髪の構造そのものが年齢とともに変化している

エイジング毛というのも原因の1つかもしれません。

 

・髪が細くなる

・髪が傷みやすくなる

・白髪染めでカラーの頻度多くなる

 

そういった理由から、

エイジング毛の縮毛矯正は、

専門的な知識と技術、経験を持った美容院でないと

難しいとされています。



浜松市で、縮毛矯正に特化した美容院サロンドグリーンでは、 
30代から50代以上の女性、

エイジング毛を数多く見てきた経験から、 
その髪質の変化と向き合い、
一人ひとりに合わせた縮毛矯正を行っています 。



ここでは  
エイジング毛と呼ばれる髪に縮毛矯正を行う際  
・なぜ難しくなるのか?

・エイジング毛の縮毛矯正の注意点

について、6つの要素に分けてご説明します  

 


1 髪の内部構造の変化  

 

年齢を重ねると、  
髪の中心にあるコルテックスの密度が低下するといわれています。
コルテックスは髪の弾力や強度を支える重要な部分です。 
この部分が減少すると、
髪が細くなり、弱くなり、弾力が失われます。

若い頃はしっかりしていた髪でも、  
40代になると、しっかりとした芯がないような

柔らかい質感に変わる方が多いです。

この状態の髪に、髪の状態よりも過剰な縮毛矯正を行うと、 
薬剤やアイロンの熱に耐えられず、  
ビビリ毛になったり 切れてしまうことがあります。

エイジング毛の縮毛矯正は、ブリーチ毛以上に、

慎重に行わないといけません。

 

 

 

 2 髪の水分と油分の保持力の低下  

 

エイジング毛は水分を抱える力が弱くなるといわれています。  
これにより乾燥しやすくなり、  
薬剤の浸透スピードが不安定になります。 

水分の少ない髪に薬剤をのせると、  
薬剤が必要以上に浸透してしまい、  
通常の感覚より早く反応する場合があります。

本来であれば髪の内側にゆっくりと作用する薬剤が、  
急激に内部に入り込んでしまい、  
仕上がりが硬くなったり、  
髪にダメージを与えてしまうことがあります。 



3 白髪染めの繰り返しによる負担  

 

白髪の割合が多くなると、

多くの方が白髪染めを定期的にされています。  
早い方は、30代後半以降は、  
月に1回ほどのペースで染めている方も多いです。  

白髪染めにはいくつかカラーの種類がございます。

一般的な白髪染めでは、アルカリ成分が含まれており、  
髪のキューティクルを開いて染料を内部に届ける仕組みです。  
髪の内部に作用するという点では、

この工程は縮毛矯正とも似ています。  

つまり 縮毛矯正と白髪染めを重ねることで、  
髪に負荷が二重にかかっているのです。  

すでに何度も白髪染めをしている髪に、  

健康毛や白髪染めが始まっていない髪の感覚縮毛矯正を行うと、  
髪の限界を超えて、

ダメージや、ひどい場合はビビり毛などを起こしてします

そんなリスクが高くなります。  

 

 

4 クセの質の変化  

 

年齢とともに髪のうねり方が変わります。 
単純な波状毛ではなく、  
捻転毛や連珠毛といった複雑なクセが増えてくるケースもあります。 

このようなクセは、  
通常のアイロン操作ではうまく伸びない場合があります。

 

場合によっては、

水抜きアイロンという、

高度なアイロンテクニックが必要な場合もございます。

 
部分的に強く出ているクセ  
根元だけに現れるクセ  
それらが混在しているため  
髪一本一本の状態を見極め、縮毛矯正をする高い技術と経験が必要です。 

クセの種類が混ざっている髪は、  
施術者の経験と技術が結果に大きく影響します。  

 

 

5 頭皮と毛穴の形状変化  

 

加齢によって頭皮の水分量が減り、
乾燥しやすくなるといわれています。 
毛穴の形も楕円形に変わることがあり、  
その影響で髪がねじれて生えてきやすくなるという

説を唱えている方もいらっしゃいます。

このねじれが強いうねりとなって現れ 、
標準的レベルの縮毛矯正では、

髪が完全にまっすぐにならないこともあります。  

さらに 頭皮が敏感になっている方も多く、

施術中、施術後の頭皮トラブルも、

カラーほど絶対数は多くないですが、

慎重に行わなくてはいけません。  
薬剤の選定、アイロン操作時のテンションなどには、

特別な注意が必要です。  

 

 

6 薬剤に対する耐性の低下  

 

年齢を重ねた髪は、  
薬剤に対しての耐性が明らかに落ちています。

これは現場の美容院で、髪の反応をじかに見ている

わたしたち美容師は、日々の営業で実感していることです。  

10代や20代では問題なかった薬剤でも、  
40代を過ぎるとそのまま使用するのは非常に危険。

そんな場合も多くございます。 

髪のタンパク質構造が弱まり、  
髪の表面を守るキューティクルも薄くなるといわれています。
そのため 同じ量 同じ時間でも、  
ダメージの入り方が大きく違います。  

髪が薬剤の成分を受け止めきれず、  
中間から毛先にかけてスカスカになったり、  
切れ毛が増えたりします。  

エイジング毛では、  
薬剤のパワーや濃度や放置時間、 
そのほか、アイロンの温度と圧力など、 
そのすべてを細かく調整し丁寧な技術をしないと、  
縮毛矯正で、ご満足いただける結果が髪に現れません。

 


ここまで読んでこられて、

じゃあ、エイジング毛は縮毛矯正しても

綺麗になることをあきらめないといけないの・・・

 

 

とお思いのかたもいらっしゃるかと思います。

ですがご安心ください。

 

 

エイジング毛にも、

きれいに縮毛矯正をさせていただけることはできます。

 

それには、以下の要素が必要かと思います。

 

1・高い技術(薬剤塗布・アイロンのテクニック)

2・豊富な経験(エイジング毛の縮毛矯正のべ人数)

3・マンツーマンでの施術(髪の状態の変化をその都度見て対応するため)

4・丁寧なカウンセリング(現状の髪の状態の正しい把握、出来ることできないこと、怪しい箇所の把握と提案)

 

 

実際、サロンドグリーンでは、

40代から60代、それ以上の年代の方

お白髪染めを定期的に始めている方

そんな方たちの縮毛矯正の数多くさせていただいております。

 

 

 

~サロンドグリーンの技術と実績~

エイジング毛を含めた 縮毛矯正施術件数、年間500名以上
縮毛矯正の薬剤は、弱酸性ベースが基本で、

低アルカリ×保護剤ミックスを標準化しております。


実際のお客様のBefore→After画像と感想を多数掲載

 

Google★4.9/浜松市中央区高丘地区でランキング1位クラスです。

 

 

 

 

40代~60代以上のエイジング毛の層からも

とても高い評価を得ています。
「今までの縮毛矯正とは違う」

 

「本当に自然で綺麗な仕上がり」

 

「自分の髪じゃないみたい」

 

と、100以上の多くのお喜びの声を頂いております。

ぜひ、↓のリンクから口コミもご覧ください

 

 

 

Googleの口コミ、縮毛矯正高評価☆4.9

 

 

 

 

 

インスタグラムにも多数before⇒after投稿しています。

 

是非、ご覧ください。

 

https://www.instagram.com/green_hamamatu/

 

 

 

 

 

合わせて読んでいただけると、

サロンドグリーンの縮毛矯正について理解が深まる記事を載せておきます。

1つ1つ長い文章になりますが、ぜひ、ご覧ください。

 

縮毛矯正の仕上げは「乾かしただけ」にこだわる2つの理由

髪質改善について、縮毛矯正に特化した美容師が忖度なくお答えします
縮毛矯正+お白髪染めの方、必見。髪が傷むカラーと髪が傷まないカラー
美容師歴30年以上の美容師が、縮毛矯正をマンツーマンで担当する理由とは?

 

 

 

また、以下の、画像や動画は、

40代以上の当店の縮毛矯正をされた

お客様のごく一部です。

仕上がりは、もちろん乾かしただけ。

エイジング毛でも、縮毛矯正をすることで、

あなたの理想の髪をかなえることはできます。

縮毛矯正はどこの美容院でしても同じ・・・

ではありません。

 


くせを伸ばす技術

ダメージを改善する技術
質感を改善する技術
ダメージを軽減する技術

そして、

エイジング毛など

繊細な状態の髪に縮毛矯正をする技術

どの技術も美容室によって、
かなり差があるのが縮毛矯正です。


当サロンでは、
髪への負担を最小限に抑えながら、
乾かしただけで、ご自宅でも再現できる
美しいストレートヘアの仕上がりを、
お届けすることこそが、縮毛矯正であると考えています。

 


年齢によって髪は確実に変化しています。  
以前と同じ縮毛矯正では 、
対応できない髪の状態になっています。  

 

それは、あなたが1番お感じになっていることかと思います。

 


サロンドグリーンでは  
加齢によって変化した髪に対し、  
薬剤の種類 放置時間 アイロン操作に至るまで、
一人ひとりの髪の状態に合わせた最適な方法で施術を行っています。  

過去に縮毛矯正で傷んだ経験がある方  
年齢とともにクセや広がりがひどくなった方  
もう髪を伸ばすのは無理だとあきらめている方  

どうか一度ご相談ください  

あなたの髪の履歴を丁寧にヒアリングし、

ベストな縮毛矯正をさせていただきます。  
さらに、髪の未来を見据えた施術を提案いたします。 

私たちは  
縮毛矯正が「もう一度 自分の髪を好きになれる」  
そんなきっかけになると信じています。  

あなたが、
いままで、何回か経験してきた縮毛矯正の結果の範囲内で、

 

私の髪は、
年齢を重ねてきたから・・・

白髪染めをずっとしているから・・・

傷みやすくなったから・・・

いつも行ってる美容院で縮毛矯正を断られたから・・・


縮毛矯正で、きれいな若々しい髪を手に入れる機会を、

毎日乾かしただけで、まとまりのあるしなやかな髪を、

朝の時間が快適に、1日中きれいな髪で過ごせるそんな経験を、


そんな理由で、諦めているとしたら、

それはとても残念なことだと、私は思います。
 

あなたの髪が
きれいになることを、絶対に諦めないでください。

 

サロンドグリーンでは、
浜松市内はもちちろんですが、
静岡県東部、三島や沼津、愛知県、神奈川県など県外からも、
縮毛矯正でお悩みの方に、多数ご来店いただいております。

 

もちろん、エイジング毛でお悩みの方も、

たくさんご来店いただいております。

 
あなたが今まで縮毛矯正しても、無理だと思っていた
理想の髪が、サロンドグリーンでは、叶えられるかもしれません。


どうか、

ずっとおひとりでお悩みにならないで、
私たちに、あなたの髪を綺麗にするお手伝いをさせてくださいませ。

長いブログを最後まで、
ご覧いただいて、ありがとうございます。

このブログが、あなたの髪がきれいになる
きっかけになれば、嬉しく思います。

縮毛矯正をお考えの方は、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。